• ホーム

  • 商品一覧

  • こだわり

  • 店舗情報

  • お問合せ

    2017.01.23

    バレンタイン

     

    連日あちこち雪降ろしで屋根に上がってる姿が見られる美郷町です。 
     
    お正月も明けて来月は節分ですね! 
    ここ数年は豆まきよりも恵方巻の方が主流になって来てるように思います(^^;
     
    そしてバレンタインデーもやってきます!! 
    今年の亀太郎のバレンタインは新商品も出ますよ♪ 
     
    自家製生姜糖が入った生チョコです!爽やかな辛味がベストマッチですよ♪
     
    生チョコは、生姜、柚子、ほうじ茶、スパイス、スイートと、5種類出ます。 
    その他にも焼きチョコ、トリュフ、キューブショコラ(3年ぶりの復活)、ブラウニー、等々色んな商品が続々登場しますので、お楽しみにしていてくださーい(^o^)
    DSC_0869DSC_0797DSC_0792

     
     
    ページ先頭へ戻る ▲
     
     

    2016.11.29

    今年もあと1ヶ月。

     

    dsc_0607 

     dsc_0611
     
     
    早いもので今年も残すところ、あと1ヶ月余り。 
     
    間もなく訪れるクリスマス

     
     
    ページ先頭へ戻る ▲
     
     

    2016.11.12

    晩秋

     

    初雪が降ったと思ったら数日後にはポカポカ陽気で一枚重ね着するか悩む今日この頃
     
    前回お知らせした栗の渋皮煮のロールケーキが出ました! 
    ロール生地の上に同じ渋皮煮で作ったマロンペーストを全面にぬり、その上に生クリームそして、一粒まんまの渋皮煮をビシッ並べ、更にマロンペーストを渋皮煮の上に絞りロールしました。 
    説明が長くなってしまいましたが、問題は味です!
     
    素朴で深い味わいの渋皮煮に仕上がり、何とも上品な味に仕上がりました!
     
    一本1700円と、値は張りますが納得の一本となっております。 

     
    そして、この時期に旬を迎える芳醇な香りとジューシーな味わいのラ・フランス!
     
    そのラ・フランスを大きめにカットしてロールしました。 
    今しか味わえないロールケーキを是非お試し下さいませ~! 
     
    今年の販売は終了しましたが実はこんな商品も出してました。 
    無花果ロール!!! 
    完熟の特大イチジクをカラッと一列並べロールした、かなり贅沢なロールケーキでした。 

    次のお目見えは来年の10月中旬だろうと思います! 
    どちら様も首を長くしてお待ち頂きたいと思います! 

     
    そして、本日2016.11.12
     
    地元新聞の『秋田魁新報』のあの店この逸品! 
    に掲載して頂きました。
     
    お陰さまで新聞の反響は大きく、準備しておいた『もなっきい』は午前中で完売となりました。
     

    明日からまた、頑張ります!dsc_0487 dsc_0533dsc_0485dsc_0556

     
     
    ページ先頭へ戻る ▲
     
     

    2016.10.20

    秋の味覚

     

    稲刈りもほぼ終わり、紅葉も始まり、いよいよ秋本番ですね♪ 
     
    アッブルパイ、ぶどうやイチジクのタルト、スイートポテト、カボチャのお菓子などなど^^
     
    お菓子も充実してくるこれからの季節!
     
    そして!秋と言えば! 
    ブドウ狩り、リンゴ狩り、紅葉狩り、そう!!
     
    栗拾い!!!
     
    先日、知人から大粒で立派な新鮮な栗を沢山別けて頂きました。 
     
    コレほどの大粒は滅多にお目に、掛かれないと思います。 
    せっかくの大粒だし、この大きさを活かさないと勿体ないなぁ… と思っております。

    上手く出来るか解りませんが、まず渋皮煮を作って、それを使った栗パウンドケーキを焼きたいと思います!dsc_0455
    dsc_0454

     
     
    ページ先頭へ戻る ▲
     
     

    2016.09.21

    ウェディングケーキ

     

    dsc_0242
     
    dsc_0214
     
    dsc_0205
     
    9月に入りブライダルシーズン本番になってきました。 
    今回初めて依頼が来たロールケーキタワー! 
    苺、チョコ、抹茶、プレーンの4色で作りました。 
    時間経過と共に式中に転倒しない様に安全策をとりましたが、初めてという事もあり、不安でした。
     
    これからも色々なケーキを作って行きたいと思います(^-^)/

     
     
    ページ先頭へ戻る ▲
     
     

    2016.09.06

    サタナビっ!

     

    DSC_0178DSC_0180
    秋田県のローカル情報番組『サタナビっ!』
     
    の撮影がありました。
     
    亀太郎で人気のお菓子数種類を、タレントの真坂はづきちゃんがリポートする内容です(^^)
     
    放送は9月17日(土)です!
     
     
    是非ご覧になって下さい♪

     
     
    ページ先頭へ戻る ▲
     
     

    2016.07.22

    ずんだプリン

     

    色んな事が同時進行でゆとりが無くてアップ出来てませんでした(*_*) 
     
    ここ美郷町もいよいよ夏本番です! 
     
    夏といえばプール、青空、セミの鳴き声! 
    スイカに枝豆!
     
    そうです! 
    枝豆! 
    つまり、ずんだです!! 
     
    美郷町産の枝豆を茹でて、みじん切りにして、
    プリンにしました。 

    プリンの上のデコレーションはワラビ餅と、これまた美郷町産枝豆の『スイートずんだ』です(^^)
     
    上も下もずんだ尽くしのカップデザートです!
     
    一つ280円です! 
    宜しくお願いします! 
     
     

    それから、もう一つお知らせです。 
    美郷町ラベンダー祭りは今月20日で終了しましたが、 
    美郷雪華のお菓子はまだまだ販売を続けます。 
    最近はあんパンも出来ました! 
     
    ぜひお試しくださ~い!

    DSC_4200
    DSC_4201
    DSC_4203

     
     
    ページ先頭へ戻る ▲
     
     

    2016.06.12

    美郷雪華のパン

     

    DSC_0720ここ美郷町では、つい先日の6月10日からラベンダー祭りが開催されました。
     
    7月20日までの祭り期間中に、是非ラベンダー園にお越しくださいませ~♪ヽ(´▽`)/
     
    ラベンダー園では美郷町が誇る白いラベンダー『美郷雪華』を始め沢山のラベンダーが咲き、華やかな香りに包まれております。
     
    そして、祭り期間中はラベンダー酵母で作った日本酒の販売もしてるようです。 
    その名も『美郷雪華』。 
     
    更に、その美郷雪華の酒粕を利用した、がっこ(漬物)やお菓子などの食品が町内の色んなお店で期間限定商品を含め、販売しております。
     
    亀太郎も昨年は『酒粕まんじゅう』を販売しました。
     
    今年は前から試作を繰り返していた『美郷雪華パン』です。 
    日本酒、美郷雪華の酒粕から酵母を起こし作ったパンです。
     
    安心、安全、完全無添加だけど、ふんわり、しっとりのパンです。
     
    只今、絶賛販売中です♪

     
     
    ページ先頭へ戻る ▲
     
     

    2016.05.28

    ウェディングケーキ

     

    DSC_0407本日の結婚式で使われたウェディングケーキです。

     
    名前は『幸せの黄色いケーキ』

     
    このケーキで結婚式を挙げた夫婦は末永く幸せな生活を 
    おくるというジンクスがあります(^^)

     
    清楚な純白のガーベラをあしらってより清いケーキとなりました。
     
    結婚式をお考えの方は是非、山の手ホテルへご相談くださいませ!
     
    一生の思い出に相応しい素敵な演出の結婚式が出来る事間違いなし! です。

     
     
    ページ先頭へ戻る ▲
     
     

    2016.05.14

    ウェディングケーキ

     

    最近のウェディングケーキ!
     

    リボン、野球場、キャラクター、デザインは様々ですが、
     
    新郎新婦の想いを形にしたいという気持ちで、作っております。
     
    わたし達に出来る事を、精一杯やって、ご満足頂ければ幸いです。
     
    DSC_0106DSC_4037DSC_0093DSC_0121DSC_0201

     
     
    ページ先頭へ戻る ▲
     
     
次の記事 ≫
オンラインショップ
  • 新着情報
  • お問合せ
  • リンク
  • 利用規約
  • 個人情報

copyright 2015 Kametaro All rights reserved.